たまにはWORDの配布とは関係ないことなども。
はい、今更かよ、と言われそうですが、先日の電気設備点検に伴う停電の際にハードウェアの新調を行い、ようやくx86_64になりました。

新生WORD-WWWサーバ(一番下)
良くあるスタックソリューションですね(平積みとも言う)。
ちなみに今までどのようなサーバで運用されていたかというと…

どこにでもあるごく普通の2U(735N)
ぎりぎり今世紀に発売されたらしい、2Uのラックサーバでした。BIOSのタイムスタンプが1999年となっていたので旧世紀かと思ってたけれど、一応21世紀製だったのね…(CMOSバッテリがヘタっていて、電源を切ると日付が2000年に戻るというステキ仕様。あとたまにCPUの片方を認識しなくなる)。
なにはともあれ、これからもWORD編集部に関係あること無いこと、ちまちまと更新していく予定ですので、どうぞよろしくお願いします。